ホーム 2017 7月

マンスリーアーカイブ 7月 2017

donkidice-1-13

ドンキでサイコロショー

こんにちは皆さん、ドンキでサイコロショーへようこそ! 今日は僕の仲間マイクとのゲームをしながらドン・キホーテに売っている日本の商品を紹介してみたいと思います。ルールは簡単サイコロの目が出たフロアの商品をサイコロの目が出た時間以内に買ってくること。さて二人は一体何を買ってきたのか??
video

ザシティ ベルシティ川崎店 日本のパチンコで大興奮が止らない

皆さん、パチンコ、パチスロって聞いたことありますか? そう!パチンコ・パチスロは日本の国民的なエンタテインメント施設としてもう半世紀以上の歴史があり、日本の法律でも認められています。※中国でも違法パチンコはあるので 今回僕、ローズは日本エンタテインメントの金字塔であるパチンコとパチスロを体験してみました。 お店の場所は東京と横浜の中間地点である「川崎駅」からすぐ近くにある「ザシティ・ベルシティ川崎店」。地域のお客様に愛され、お店はいつも賑わっています。すごいときは朝から1000人以上開店を待っているんだとか。
weekly_chop8

Weekly Chop #8

毎週日曜日はCHOPのおさらい。Let's CHOP!!
video

豪華カプセルホテル「安心お宿」で安心安心♪

最近日本では、カプセルホテルがたくさん作られています。つい最近までは利用者が減少して、遺産みたいな感じだったけど、外国人観光客が増えておもしろい宿泊施設だと評判になってから、色々と現代的なカプセルホテルが増えてきました。今回はそのうちのひとつ、豪華カプセルホテル「安心お宿」の紹介です。

鎌倉 花火大会 夏ってやっぱりいいね。

ああぁぁ、夏ですねぇ~。 夏は暑くてじめじめしていますが、それに以上に楽しいこともたくさんあります。 今回の記事は鎌倉のビーチで花火や美味しい食べ物、そしてすばらしい仲間たちとの素晴らしい時間を過ごしたというお話。日本の花火の迫力はやっぱりすごいけど、そうじゃない魅力も発見しました。
video

京都スターバックス ほんとにスタバ?

雨の日はカフェでリラックスするが一番ですよね。 特に京都の雨の日は、茶室に隠れて一休みすることがまた味わいを感じられます。 京都にはユニークな場所がたくさんあり、ここでしか味わえない体験ができます。 今回紹介する「スターバックス京都二寧坂ヤサカ茶屋店」は昔の日本にタイムスリップしたかのようなお店です。
muji

歯磨きシート いつでもどこでも歯磨き

無印商品の歯みがきシート!! その名の通り、1セット12枚の歯みがきシートが入っており、水を使わずにお口の手入れが出来ることが最大の特徴。 このシンプルな商品、実は大人気らしく、二週間前に同じ店舗で買おうとしたんだけど、品切れ…でもようやく手に入れることができて早速使ってみた。

スラッシュゾーンに突入!期待度MAX?

ビールって本当に人を幸せにしてくれますよね。 つまり人が幸せになるためにはビールが一番って言う単純な解決策ですが(笑) でも、残念ながら日本で本当に良いビールを見つけるのは難しくて・・・でも見つけましたよ!「スラッシュゾーンミートボール」なかなか激アツな店名ですが、いかに?
weekly-chop-en7video

Weekly Chop #7

毎週日曜日はCHOPのおさらい。Let's CHOP!!

王府井(ワンフーチン)で小籠包の勉強

<WAKUBAKU> 今日は「王府井(ワンフーチン)」という小籠包で有名な横浜のお店を紹介していきたいと思います。 店に行くまでの途中に巨大な門を発見しますが、これは中華街のゲートですね。そう、ここは横浜中華街にあるお店です。

アニメガネが欲しい!けどお金がねぇ・・・

最近、アニメとのコラボグッズなどたくさんあって、凄いなと思うことも少なくなってきているんだけど 今回面白そうと思ったのは、アニメとのコラボレーションでメガネを販売する「アニメガネ」と呼ばれるお店。 僕は目が悪いわけではないけど、ここのメガネは絶対にかっこいいに違いないと思って行ってみました。

ランチパックをパックンチョ!

今回、CJCのアメリカボーイは「世界のパン」と言われてるヤマザキパンに心躍らせることがある! 日本にとっては普通かもしれないが、外国人はどう思っているのかな?